5 色んな状況や場面を体験し、内外多くの人と接してきて、思ったことは
窮地や苦境に陥った時にこそ、その人の本性が現れ、どうするかで人間性が決まる
冷静沈着であれ、どんな事態にあっても慌てないために幅広い経験と知識を身につけよ William Osler 平静の心
Yorkshire Terrier 2000年〜年賀状 地球 私事
’00.1/25に誕生し3/25、満2ヶ月で来ました。
’15.11/28土15:43私の腕の中で永眠しました。
哀、食べられなくなり衰えていく姿を8日間見つめながら本当に悲しく辛かったが、喜怒楽を15年8ヶ月間家族の一員となって振る舞い和ませてくた。
私には多くのことを教えてくれ犬友をつくってくれ、毎日1万歩の散歩をすることができた。ありがとう!
涙が止まりません。

2015.11/29八事斎場

’14.01/15 スヌーピー

’12.11/15 犬友

’08/06/24 York
2006年年賀状 戌年

’02.8/26 空木岳

’02.9/21-23 蓼科山
穂高連峰 浅間山 八ヶ岳
  2024年 PDF


人に最も必要な性質
1.段取りを考え、自ら動く「問題解決力」

2.常に冷静でいられ、責任ある行動がとれる
「感情を制御する力」を備えている

3.通常、尤もらしく言っていても、逆境や苦境に陥った時に人の本性はでる 自分を支配できること
Out of controlにならない パニックにならない
「動じない心の強さ」が不可欠


・スタンフォード大学の卒業生に祝賀スピーチ
Stay hungry,Stay foolish 貪欲であれ、愚鈍であれ
決まりきった既存の仕事をテキパキと処理すると重宝されるが、そこには創造的なものはない 謂わばロボットである チャップリンの映画「モダン タイムス」 使い捨て労働

人として生きる価値は、文武芸に息づく、独創力にある 自分で考え、自分で決めた道を、自分で歩む

腹を減らした狼のような貪欲さと、馬鹿でのろまな牛のような愚鈍さが、探求者には不可欠である リンゴをかじりながら Apple Inc. を創ったに違いない

私の邪推
・アダムとイブが食べた「りんご」:善悪の知識の木の実 知識の源はマッキントッシュだという思いがあったのかも
・アイコン(Icon):コンピュータは英語で操作をしていたが、アイコンのクリックで誰でも簡単に操作ができるようにした ギリシャ正教を文盲の人たちに布教するためにイコン(絵)で表現してきた、きっと同じようにPCが世の中に広がってほしかった気持ちがあったのかも


35歳、愛知学院歯学部の待合室に置いてあった本を読んでいて、下記の一文が心に貼り付いた
「たったひとりしかない自分を、たった一度しかない人生を、ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三「路傍の石」より
 

知之者不如好之者 好之者不如楽之者
Your time is limited,
so don't waste it living someone else's life.

文武芸は人なりの精神

丸の中の点はVoyager1が60億`離れた所から撮った地球です。
1977年に打ち上げられ
1990年、13年掛かってここまで来た。しかし、 光速で僅か5時間、これ以上離れると地球が小さくなって写真に写らなくなるのでカール・セーガンの提案によって撮影された
現在、太陽系外にいるVoyager
 40年でたった18光時間の所だが

毛利衛さんの講演を聴いたことがある。
ニコニコしながら宇宙食が美味しいとか言われていたが、宇宙と言っても地球の引力圏内に過ぎない。
「我々はこの地球以外で生きて行くことは出来ないのだから、もっと地球を大事にしなければならない」と言うべきだと思った。
2010年の年賀状PDF
voyager1 earth photo
We are the world.
親思う心にまさる親心

'15.1/11「花燃ゆ」で想い出したこと。教師であった父と司馬遼太郎の「世に棲む日日」について話をしていた時、父が「親思う心にまさる親心けふの音つれ何ときくらん」を口にした
吉田松陰は人心を敏感に察する人物だったに違いない
WRさんが昨年2月送ってくれた松蔭神社内の句碑

’16.03/20食会

’16.01/02全員集合

’15.10/11孫誕生会写真

’15.7/17 Jennifer Family

’14.7/12 ヘミングウェイロジャー・テイラーの髪と髭を体験
徒然記
言葉

Watch live video 動画
USA TV channels
UK TV channels
Live TV EarthCam

BBC FOUR streaming
BBC - Radio 3
Computer History Museum
DeliCast TV and Radio
Internet TV
NHKネットラジオ
radiko.jp
科学技術振興機構
▼▼NEWS▼▼
Yahoo!ボックス
Googleドライブ
OneDrive